ベルギー旅行

標高1049mのフィーシュ鉄道駅からゴンドラでのフィッシャーアルプ(Fiescheralp)に到着。標高2212mなっしー。

さらにそこからゴンドラで『エッギスホルン山頂駅(Eggishorn station)』に登るなっしー。
ゴンドラは20分毎ぐらいに運行してるので、乗り遅れると結構時間をロスするので気をつけるなっしー。

標高2893m、エッギスホルン山頂駅(Eggishorn station)に到着!
駅舎を出るとすぐに巨大なアレッチ氷河が見えるなっしー!

アレッチ氷河はアルプス最大・最長で、約23kmもあるなっしー。
おまけに周辺の山々とあわせて世界自然遺産に登録されているなしよ!
すごいところなしなー。

体力があれば、エッギスホルン山頂駅からさらに上、本当の山頂(2926m)に登るなっしー。

真の山頂への道は険しいなっしー。
ハイキング道は雪で覆われてるなしなー。
でも行くしかないなっしー!

尾根づたいに山頂を目指すなっしー。

柵やロープなんかないなっしよ。
よろめいたら転落死、梨クラッシュなっしー!
自由と危険は紙一重なっしー!

ここが本当の山頂なっしー。
十字架があるぐらいで何も無い、畳1畳もないなっしなー。人も沢山やってくるのでここでゆっくり休んだりは出来ないなっしー。実際、写真を撮るぐらいしかすることないなっしよ。

でも、ここから見るアレッチ氷河はすごいなっしー。
大パノラマなっしー!

遠くメンヒやユングフラウ、アレッチホルンの辺りから流れる3つの氷河が合流して、大きな氷の河になっているなっしー。
氷河が目の前で曲がっていく感じが分かるなっしなー。

氷河表面に見える黒い筋は、複数の氷河が一つになったときにできる筋らしいなっしー。勉強になるなっしなー。

左側を見ると、アレッチ氷河の末端の部分も見えるなっしー。
あの末端のあたりが(多分)リーダーアルプあたりじゃないかと思うなっしなー。

ちなみに、1973年には『長さ:23.95 km 面積:86.63 km2』だったアレッチ氷河は2011年観測データによると、1973年観測データより長さは約1.25km減少して約22.7kmになってるそうなっしー。このままだとこの氷河はなくなっちゃうかもしれないなっしー。大変なことなしなー。

ホントの山頂を堪能したら、もいっぺんゴンドラ山頂駅に戻るなっしー。
ご覧の通り、来たのを後悔するくらいの道が続いているなっしなー。

ハイキング案内によると片道15分で往復30分と書いてるけど、それは絶対むりなっしー。往復50分ぐらいはみたほうがいいなっしなー。
往復30分は足が長くて体力が有り余ってる人向けの案内なっしー!

ゴンドラ山頂駅の辺りからでも、これぐらいの写真が撮れるなっしー。
わざわざ真の山頂に行くかどうかはあなた次第なっしなー!

page/topnext